スキレット購入時初回のシーズニング手順(100均ダイソースキレット)

キャンプギア

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています

鋳鉄製の厚手のフライパン、スキレット
その厚みから熱が均一に伝わり素材の旨みを引き出せるスキレット。しかもスキレットでの料理はフォトジェニック。人気の調理器具です。

さて、かくいう私も憧れてスキレットを以前購入したのですが、見事に錆びさせたことがあります。
そう、スキレットはメンテナンスをちゃんとしないとすぐ錆びちゃうんですね。シーズニングという手入れが必要になります。

錆びさせてしまってから一旦鋳鉄製調理器具から距離を置いていたのですが、キャンプ飯のレパートリーを増やしたかった気持ちもあり、先日ダイソースキレットを2種購入。
200円と300円のもので、200スキ・300スキなんて呼ばれているようですね。

さてさて、今回は購入してきたスキレットを使う準備です。
スキレットだけでなくダッチオーブンなんかも同じようですが、鋳物製品は初めての使用前にシーズニングという儀式があります。

購入したスキレットには錆び止めが塗布されているので、そのままでは使えません。
綺麗に洗い流し、錆びないようにオイルを塗る作業が必要です。

これが手間なのですが、鋳鉄製調理器具の良さもそこにあるかと。”育てる”のも、スキレットを使う醍醐味。
初回シーズニングをしっかりとおこない、スキレットでおいしい料理を作りましょう!ということで、今回はスキレット初回使用前に最初にすることについてまとめます。

ダイソースキレット(200スキ・300スキ)を購入!安くて手が出しやすいダイソー鋳物シリーズ

100円ショップのダイソーに行くと、追記になるのが鋳物コーナー。
購入しないにしてもついつい見てしまう、そんな魅力がございます。

そしてその魅力に誘われるままに購入したスキレット。
写真左が300円の通称”300スキ”、右が200円の通称”200スキ”です。

フライパン型ではないスキレット(これはスキレットとは呼ばないんですかね?とりあえずここではスキレットということで…)用の別売り取っ手が100円だったので、計600円。
お安くスキレット生活を始められます。ダイソーさんありがとう。

300スキではステーキ焼いて200スキではまんまる目玉焼きを作ろう……なんて妄想でニタニタしているわけですが、まずは初回シーズニング!

メスティンも購入時にシーズニングしましたが、スキレットの場合は何倍も手間がかかります。
これも良いスキレットに”育てる”ための一歩。頑張りましょう。

購入して使う前のスキレットの手入れ(初回シーズニング)

ということで、購入したスキレットを使う前に錆び止めを洗い流して、シーズニングしていきます。

まずはスキレット食器用洗剤を使ってタワシでゴシゴシ洗います。
しっかり洗えたら水で洗い流し、水分を拭き取っておきます。

ちなみに、この日は庭で作業しています。この後の工程でスキレットを火にかけるのですが、結構白い煙が上がるので、その対策です。
嫁に怒られないための対策(笑)

続いて水をスキレットの半分くらいまで入れて火にかけて沸騰させます。

同時に2つ進めたかったので、カセットコンロとエスビットポケットストーブ+アルコールストーブで火にかけていきます。

沸騰してしばらくしたら、お湯を捨てます。

ここで注意!
スキレットは取っ手までものすごい熱さになります。誤って素手で触ってしまわないように注意。ものすごい水膨れになりますよ。経験者は語る。

1,000円ちょっとでもしっかりとした耐熱グローブが売っているので、準備しておくことをオススメします。またはスキレットの取っ手用グローブをつけるとか。
取っ手があると、ついつい掴んでしまうんですよ。ふと無意識に。

お湯洗いを完了したら、空焼きして焼きを入れます。

いやぁ、それにしても暑い。
秋っぽい風が前日までは吹いていたのですが、この日はまた夏日。涼しい日にやりたかった……。

汗をかきかきスキレットを火にかけていると、白っぽくなってきました。
これが焼き入れ完了の目安。

素手で触れるくらいまで冷えたら、キッチンペーパーなどでオリーブオイルを塗ります。
取っ手がついているタイプのスキレットは、取っ手までオイルを塗るのをお忘れなく。

オリーブオイルを塗ったらあらためて火にかけます。
火が入っていくと白い煙が出てきますが、気にせず火にかけます。

火の当たる位置をずらしながら満遍なく焼き色を付けていくのがポイント。

「油を塗り→火にかける」
この作業を数回(5回ほど)繰り返します。

ここまでくれば後ちょっと。
多めに油をひき、くず野菜を炒めます。野菜が焦げる手前くらいまで、野菜をスキレットに擦り付けながら炒めます。

鉄の匂いを和らげるための作業。
くず野菜が無かったので、庭でボーボーに生えていたハーブを炒めました。

炒めた野菜を捨てた後は一度スキレットを冷まし、水を注いで再度火にかけて沸騰させます。
その後火を止め、お湯がまだ温かいうちにタワシでゴシゴシ洗います。

最後にもう一度火にかけて水分を飛ばし、オリーブオイルを塗れば初回シーズニング完了!
お疲れ様でした。

初回使用以降のシーズニング(毎度使用後のメンテナンス)

ここまで書いたのは、スキレットを初めて使用する前の手入れ。
以降スキレットを使った際には、錆びないように都度シーズニングが必要です。

と言っても今回まとめたような手順は必要ありません。

  • “洗剤無し”でスキレットを洗う
  • 火にかけて水分を飛ばす
  • オリーブオイルを塗る

保管時は新聞紙なんかでくるんでおけばOKです。

まとめ

以上、スキレットのシーズニング方法についてまとめてみました。

鋳物製品はメンテナンスに手が掛かりますが、育てるための行為と思えば愛着が湧いてきます。
料理をおいしく作れて、スキレットの成長も楽しめるわけです。

ダイソーのスキレットは安いこともあって最初の導入にも良さそうですね。
では、良きスキレットライフを。

シーズニングしたスキレットで料理作り!おいしいですよ!!

楽天Kobo電子書籍ストア
¥715 (2024/12/09 06:42時点 | 楽天市場調べ)

コメント

タイトルとURLをコピーしました