桜咲く時期特有の強風。
前々から釣りに行くと決めていた大潮の日、その強風が一日中吹き荒れておりました。
前回の釣行が楽しかったので、夜釣りでは穴釣り、朝まずめからフカセ釣りの2本立て。
そんな予定で意気揚々と千葉内房にある行きつけの堤防へと向かったのですが、堤防の上は強風で釣りどころではなく、潮のウネリもすごい……。
ということで、風避けになるテトラポッドに隠れて糸を垂れます。
コマセを作っていったこともありフカセ釣りも試したのですが、テトラポッドからはみ出る竿先が強風で煽られて竿を持っているのも難しいくらい。
そこでフカセ釣りは諦め、穴釣りに変更。するとカサゴやメバルが糸を垂らすたびに釣れてきます。
風を影響を受けづらい穴釣りは風が強い時の釣りにぴったりかも!?
強風とわかっていても釣りしたい!風を避けながらの釣り
風が強いっていうのはわかっていたのですが……。
どうしても釣りをしたくて千葉内房にある行きつけの堤防へ。
夜釣りでは穴釣り、朝まずめからフカセ釣り。
前回の釣行が楽しかったので、夜釣りから始めることに。
日を跨いだ頃に堤防に到着。
東に山がある立地。東風ということで微かな希望を抱いていたのですが、その希望は見事に現地で激しい風に吹き去られました。
いつも釣りをする堤防は立っているのもやっとといった具合の強風。
風裏に陣取れるテトラポッドで釣り開始です。
夜のフカセ釣り開始も…釣れるのはゴンズイばかり(笑)
さてさて、釣り始めるわけですがテトラポッドでの夜釣りは久しぶり。
落ちるリスクがありますからね……。
フローティングベストを装備して安全に気を配りながらの釣りです。
テトラポッドが風避けになるので風はほとんど感じませんが、吹き荒れる風の音がゴォーゴォーとすごい状態。
夜釣りでは夜景を眺めるのも楽しみの一つですが、そんな気分にはなれないですね。
さて、気を取り直して釣り開始。
電気ウキを付けてのフカセ釣りです。ターゲットはチヌ。
ウキはHapysonの中通し電気ウキを使用。
ウネリが激しい状況でしたが、視認性が高くしっかりとその場所を示してくれました。
コマセは自宅で作っていきました。
チヌパワームギスペシャルにオカラだんご、米糠にアミエビとオキアミを混ぜて作ってあります。
その他の釣具・仕掛けはフカセ釣りデビュー時と同様。
夜釣りでの餌はアオイソメです。
釣り始めてすぐにウキが沈みます!
しっかりと合わせましたが引きは無く少し重いくらい。テトラポッドからはみ出た部分の竿が風にあおられて何が何だかよくわかりません。
あげてみると、ゴンズイ……。
夜釣りではゴンズイ先生が釣れてくることがあるわけですが、間違って触ってしまわないように注意。毒棘に刺されると本当に痛いです。経験者は語る。
次から次にあがってくるもゴンズイ。しかもでかい。
風が強いと糸が風に煽られて、釣れたゴンズイが身体に向かってくることもあるので注意が必要です。怖い怖い。
こんな感じで、夜のフカセ釣りは不発。
チヌの雰囲気すら感じられぬ……ゴンズイ祭りで閉幕しました。無念
夜の穴釣りでカサゴGET!
フカセは釣れてもゴンズイばかりですし、5.3mの竿は強風に煽られまくり。
朝方には風が弱まる予定だったので、フカセ釣りはしばらく中断して穴釣りに移行。
短い穴釣り専用ロッドで足元のテトラポッドの隙間に糸を垂らします。
胴付仕掛けにメバル針。餌は引き続きアオイソメです。
すると1投目からいきなり強めのアタリ!
あげてみれば25cmほどのカサゴ。
竿が短いので風の影響も少なめ。
風を避けながらの穴釣りならアタリもはっきりわかりますし、穴釣りは強風の日にも楽しめる釣り方かもしれませんね。
しばらく穴釣りを楽しんでいましたが、仕掛けを落とすたびにアタリがあります。
しかし釣れてくるのは小さなカサゴやメバル。なかなかキープサイズが釣れてきません。
と、気付けば辺りがすっかり明るくなっておりました。
この日は大潮で6時に満潮。堤防側を覗いてみると、堤防上に波がかかって水溜りになっています。
予報と反して風もおさまりません……。
堤防側はやはり無理なので、テトラポッドで風を避けて釣りを続けることに。
風の強い日の釣りは穴釣りが楽しい!
テトラポッドを風避けにして、引き続き反応の良い穴釣りを継続。
小気味良いアタリに合わせると、釣れてきたのはメバル。
仕掛けを落とし込むたびに釣れてきますが、サイズは全てリリースサイズ。
カサゴも釣れてきますが、夜釣りで釣れたものに比べると小さなものばかり。
釣れるので楽しいですが、キープサイズが釣れないのであらためてフカセ釣りをすることに。
ドングリ型のウキは日中は視認性が悪いので、棒ウキを使用します。
「黒魂BS自立3B」というウキで、低重心で安定感があります。上部が着脱式になっていて、ケミホタル37対応なのも重宝しているところ。
写真だとわかりづらいですが、矢印のところにウキがあります。
ウネリが強い中、撒き餌を使い切るまで釣りしてみましたが不発。この日のフカセ釣りは残念な結果となってしまいました。
そのまま帰るのもつまらなかったので、再び穴釣り。
相変わらずリリースサイズしか釣れないもののメバルが釣れてきたり……。
カサゴがかかってきたり。
釣り上げた数はそれなりとなりましたが、持ち帰るのは夜中に釣ったカサゴ2匹という結果となりました。
風が冷たかった影響もあり、真冬の釣りでも悴まなかった手が餌をつけるのも難しいくらい悴んでおりました。
潮時。道具をしまってそそくさと車へと戻ります。
釣りを終えてしばらくすると雨まで降り始め、強風+雨で嵐のような状態に。
雨に降られていたら完全に心が折れていましたね……釣りを終えるまで降られなかったのは幸いでした。
天気予報では朝には風がおさまり、雨は降らない予報だったわけですが、そう上手くはいかないものですね。
風の強い日には釣りはしない……といっても予定を立てていればやりたくなるものなので、風避けを探して穴釣りをするくらいが僕にはちょうど良さそうです(笑)
コメント