冬になり、再開したヘラブナ野釣り。
5月末の釣行を最後に半年以上ぶりですが、やってみればやっぱり面白い。
復帰戦から2回は、黒部川に行ってきました。
2回目の黒部川でなんとかまともなヘラブナが釣れたので、3回目となる今回は霞ヶ浦本湖へ。
ひさしぶりの霞ヶ浦でのヘラブナ釣り。
よく耳にするのは、今年の霞ヶ浦は厳しい……という話。
まぁでも、ゆるいスタイルなので釣れていないという状況のほうがゆったりとできて良いのです(笑)
ということで、期待はせずにひさしぶりの霞ヶ浦での釣りを楽しむことにして現地に向かいました。
12月下旬冬…霞ヶ浦本湖でのヘラブナ釣り
半年以上ぶりに再開したヘラブナ釣り。
管釣りはやらないので野釣りです。
再開してから2回は黒部川への釣行。
初めての黒部川は新鮮で面白かったです。
黒部川でサイズは大きくは無いですが満足のできるヘラブナが釣れたので、今回は気になっていた霞ヶ浦本湖へ。
車で様子を見ながら走ってみますが、釣り人がいません。
今年はまだシーズンインしていないと聞くので、なかなかヘラブナ釣りは厳しいようです。
釣れていないと言う話は割と嫌いでは無くて、むしろポイントを好きに選べてのんびりとやれるので好きだったりします。
ようやく寒くなってきて冬らしい釣りができるかな〜と、静かな中での釣りを楽しみにドライブです。
北上しながらポイントを見て行ったのですが、結局、釣り人はポツポツといるくらい。
他の方の様子が見れるところも良いかとは思ったのですが、今日はのんびりとやりたかったので、人から離れた場所でやることに。
この日は快晴ですが、途中から西風ビュービューの予報。
風裏になりそうなところを釣り座にします。
ウキが全く動かない冬の釣り……たった一回のアタリがヘラブナだった
霞ヶ浦での釣り自体がひさしぶり。
18尺、バランスの底釣りでスタート。両グルです。
ここ2回を黒部川でやったので、思わず「浅っ」と声が出ました(笑) 1本と少しくらい。
聞こえてくるのは鳥の鳴き声と水の音がメイン。
牧歌的でのんびりゆったり気分が良いです。
何度来ても広大で野釣り感満載で良いなぁ、霞。
昼からスタート。
最初は風がそれほど強くなく風裏なのでポカポカと暖かいくらい。
ひさしぶりの霞ヶ浦での釣り。
ヘラブナ釣り自体も思い出しながらなので、新鮮な気分で心地良いです。
徐々に風が強くなって水面が波立ってきてウキが見づらくなってきてしまいました。
ウキは一切動かず……風の影響で寒くもなってきました(笑)
まぁでも、これが冬の釣りですね。
1時間…2時間……と経過。ウキはちっとも動かず。
途中で流れが出てきたのでハリスオモリに変更。
2時間半が経過し、デコる香りが香ってきたところで、餌切れ。
厳しいと聞いている通りだなぁ……餌何にしようかな……と餌をガサガサと探っていると、ウキが動きました。
地面に張り付く感じの良い引き。
これは本命かも……。
ヘラブナでした!
この日初のアタリでヘラブナ。バラさないように慎重に……。
キャッチできました、ヘラブナちゃん。
真ん中では無いですが、しっかり食ってくれていました。
体高があって良いヘラブナ。
40cm寸前の39cmってところでしょうか。
このままウキが一回も動かないで終わるんじゃないか……と思っていたので、会心の一匹でした。ありがとう〜。
ただ、この予感は概ね合っておりまして。
その後、ウキが見えなくなるまで粘ったものの、ウキは一度も動かず。
鯉やナマズがかかってくるかな?と想像していたのですが、かすりもしませんでした(笑)
結局、ウキが動いたのは釣れたヘラブナの一回だけ。
外道一切無しの冬らしい釣りといった感じでしょうか。
ひさしぶりに手がかじかんで、冷たい空気に冬を感じた釣行。
ほぼノーピクに近い状態でしたが、一匹出てくれたことで文句無しです。
静かな環境でのんびりとウキを眺める時間。
こんな釣りも好きだなぁ。
「ヘラブナ釣り」について綴った記事の一覧。興味があったものの手をつけないまま…2023年になってすぐに誘っていただき始めたらまんまとどハマり(笑)ヘラブナ魔界にも足を突っ込んでしまいました……😅
ヘラブナ釣りを楽しめた今年。
来年も引き続き楽しんでいきたいです☺️
動画も合わせてご覧ください!