冒険用品さんのヨコザワテッパンの中華鍋。
大きなサイズがあったらなぁ…と思っていたらいつの間にか出てたので即購入。
おやじ中華鍋の26センチ。
Youtube「おやじキャンプ飯」とヨコザワテッパンがコラボした特注中華鍋なのです。
専用の袋もついて持ち運びしやすいですし、キャンプにおすすめなアイテム。
おやじ中華鍋を手に入れてから、昼メシ中華がはかどるのです。
炒飯練習中なり。
おやじキャンプ飯とヨコザワテッパンがコラボした「おやじ中華鍋」
料理は気が向く時にするくらいではありますが……。
キャンプ寄りの調理器具はどうも気になって遊び心をくすぐられます。
そんな中で気になっていたのが、ジェットスロウさんの冒険用品から販売されている「おやじ中華鍋」。
Youtube「おやじキャンプ飯」にも登場している中華鍋ですね。
気になったものの、直径が223mmと小さく感じたので見送っていたのですが……。
時間をおいて調べてみたら、直径260mmとサイズアップしたものが販売されていたので即購入。
一人ニヤニヤしながら開封の儀と思っていたのに、ニャン様に発見されて一緒に開封です(笑)
おやじ中華鍋でチャーハン練習中
さてさて、別日に庭でおやじ中華鍋を使ってチャーハンを作ってみることに。
おやじ中華鍋は専用の袋が付属しています。
我が家では庭で使うので、玄関にぶら下げて保管するのにちょうど良いのです。
中華鍋の材質は鉄と黒皮鉄で、新潟県燕三条の職人が作っている日本製。
お玉とセットなのが嬉しいですね。
中華鍋の持ち手は取り外し可能で持ち運びにも便利。
シーズニングが必要ですが、方法は同封紙に書かれていますよ。
天気の良い日に外チャーハン。
その調理道具におやじ中華鍋はイメージにぴったり。
具材をカットしたり、準備。
チャーハンは短時間でパパッと作るので、準備しておかないとバタバタします(笑)
材料はシンプルに。
具材はチャーシュー・刻みネギ・卵、調味料はラード・醤油・ごま油・塩胡椒。
そういえば、浜田チャーハンなんてのが話題になっているみたいですね。
次は紹興酒を使ってみようかしら(笑)
焚き火で調理していきます。
ラードを火にかけて温めて溶き卵を投入し、すぐに白飯投入。卵と白飯を絡めてパラパラに。
チャーシューと刻みネギを投入してなじませた後、塩胡椒で味付け。
醤油を鍋肌に回しかけて香り付け、その後ごま油を鍋肌に回しかけてあおったら完了です。
さて、おやじ中華鍋で作った初めてのチャーハン。
これがなかなかに上手くいきまして、パラパラっと良い味。旨い。
なにより、お気に入りの調理器具で作っていることで気分が良いですね😁
おやじ中華鍋はちょうど良い深さで具材が飛び散りにくく、軽すぎず重すぎずな重量で使いやすいです。
一回作ったら楽しくなって、庭ランチでチャーハンにハマってしまいました(笑)
チャーハンはシンプルがゆえ、ちょっとミスをしただけで一気にバランスが崩れますね(笑)
味に違いが大きく出るので、それもまた面白いところ。
鍋とお玉が当たった時のカンカンという金属音がたまらぬ。
テンポ良く、リズム良く作れた時はおいしくできるのが楽しいところ。
具材も調味料もほとんど変えずにシンプルなチャーハンを練習中(笑)
段々と慣れてきたので、今後は色々な中華料理に挑戦していこうかと考えております。
買ってよかったです、おやじ中華鍋。
ワクワクさせてくれる調理器具です。