海釣り。しかし釣れず。
そろそろ青物も良いでしょーなんて思ってやってみるも、海の中でルアーを動かしているだけな遊び。
竿を絞っている釣り人を横目で見ていると、カワハギを釣っておられる。
カワハギ……いいな。肝醤油でペロッといきたい。
カワハギ……釣りたいかも。うん、俺はカワハギが釣りたいんだ。
あれやこれやと色々とターゲットを変えるので釣れないのだ、と思っても気になるものは気になるのです。
ひさしぶりに、海でのエサ釣り。
カワハギ狙いが本命釣れずに五目釣り
10月中旬のお話。
例年こう……イナダとかが周ってきて、青物欲が満たされるわけですが、今年は満たされず。
夏の猛暑が響いているのか、色々な釣りで「例年」とは異なる様子が散見される感じ。
魚がいないところでルアーを投げるというシュールな遊びを毎週しているわけですが、カワハギが気になってあっさり餌釣りを選択。
カワハギくらいは釣れるだろう、なんてことでして。
ベラにサンバソウに……懐かしの五目釣りメンバー集合
以前はよくやっていた餌釣り。
穴釣りなんかが好みだったのですが、ルアーを始めたら、手は汚れないし身軽だしですっかり餌釣りをしなくなってしまいました。
ひさしぶりだなぁ〜。カワハギ釣るぞ〜。
と、意気込んで穴釣りロッドを片手に堤防の壁際を探っていきます。
餌はアオイソメ。
胴付き仕掛けにつけて落とし込むと、底についた瞬間にコココンとアタリ頻発。
ベラ。
キュウセンを見るの自体がひさしぶり。
見た目は派手ですが、意外と食べるとおいしいベラ。
カワハギじゃないけどアタリがあるだけでいーや。
続いてもすぐに喰ってきまして、またもベラ。
おー、キミもいたねぇ。ササノハベラかしら。
餌が取られるから今度こそ本命かと思ったのにキタマクラ。
食べるとその毒でやられて北枕で寝かされることになるっつうポイズンフィッシュ。
やたら引いた、アイゴ。
手の平サイズですが、穴釣りロッドだと歯応えあります。
お、なんだ?フエダイ科の子かしら。
釣ったことがないような魚が釣れたものの、もしかしてこれ、本命いないのではなかろうか?
タカノハダイ。
これまたコロナ前に新島行った時以来。
釣ったタカノハダイで作った鍋、うまかったなぁ。
ひさしぶりだね、ボーダーおしゃれなサンバソウ。
カワハギ、いねぇな(笑)
本命は釣れずでしたが、なんでも釣れれば楽しいわたくし。
ひさしぶりに釣った魚も多く、結構楽しめたのでした。
アナゴを捌いて煮穴子に
本命も釣れず、小魚とワイワイしていた自分ですが、終盤にお師匠がアナゴを釣りました。
アナゴをお土産にいただいたので、帰宅してからありがたく調理です。
アナゴもひさしぶり。
白点線の上に間隔の広い白点線があるのでマアナゴかと。
酒と水を入れた鍋にアナゴのアラを投入して出汁を取ります。
アナゴ料理では定番の煮穴子にしちゃいます。
本当は刺身にして食べたかったのですが、冷蔵庫に入れておいてしばらく経ってしまったので。
ひさしぶりにアナゴ捌いた。
長物はスペースを取るので我が家の狭いキッチンだと捌くのが難しいのです(笑)
煮汁に醤油・砂糖を加えて味を整え、アナゴの身を投入。
落とし蓋をして煮込めば完成。
甘辛いタレから漂う強烈に食欲をそそる香り……。
うなぎやアナゴのこの香りはどうもお腹がグ〜っと騒ぎ出します。
食べてみれば、うん、やっぱり白飯の最高パートナー。旨い。
サイズは大きくないものの程良く脂がのってます。しつこくない、さらっとした脂。
おいしかったなぁ〜と余韻に浸りながらも、あれ、自分は釣っていないぞ、と。
お師匠には釣れるのに自分には釣れない……と、枕を濡らしたのでした。