リビングで猫と一緒にくつろげるスクエア型のキャットタワーを手に入れました。ねこタワー専門店 キャッツデポの「ねこタワー キャットスクエア シェルフスタイル」です。
こちらのキャットタワーは飼い主さんがソファに座ると、猫とちょうど目線が合う高さになって猫ちゃんも安心!と言うのがコンセプト。
スタイリッシュでインテリアとして素敵なねこタワーですが、さてさて、我が家のにゃんこ大五郎さんのお気に召しますでしょうか。早速組み立てて、大五郎に使ってみてもらいましたよ♪
女性でも比較的組み立てが簡単というので早速作業に入ってみました!!
梱包をといてみると、このように木製パネルと説明書、組み立て用のネジが一緒に入っています。(ネジは六角ですが六角棒スパナも同封されていたので大丈夫!)
ふむふむ、説明書を確認するとパネルにアルファベットのシールが貼ってあって
その順番に組み立てをして行けば仕上がるという内容。
1. まずは、パーテーションの外側をコの字に合わせネジをはめ込みしっかり閉めます。
しっかりネジ穴に入るとネジは出っ張ることがないので、あとから引っかかりの心配はなさそうです。
作業を始めると我が家の猫、大五郎も興味深々で近寄ってきます^^
2. 外側のパーテーション作業が終わったら、続いて中のステップパネルを取り付けます。(2段分)
ここのネジをはめるときちょっと六角棒スパナが使いづらい箇所もありました。
3. そしてラスト一枚!
底になるパネルを取り付けます。底には滑り止め防止のテープもついているので、暴れん坊さんが使っても大丈夫そうですね。
この状態は逆さなので、ひっくり返てみると…
高さ90cmのスタイリッシュなキャットタワーがお目見えです!!
《作業のまとめ》
組み立て作業は女性でもできますが、一人より二人で行った方が効率良く行えます。
取り付ける際にネジ穴から少しずれて取り付けてしまうとやり直しの可能性が高くなるので
パネルを支える人がいてとネジをきちんとしめた方が心配ありません。
私も主人と二人で作業を行いました。
大五郎のレビュー評価はどうかしら?
では、作業中からそわそわしていた大五郎さんにキャットタワーを使ってもらいましょう!!
ちゃんと登ってくれるかな??
おぉ!!ちゃんと上まで上がってくれた!!!
うれしいな~。
そして時間が経ち、このキャットタワーを大五郎がどのように使いこなしているかと言うと…。
・大好きなおもちゃをくわえて上がってみたり(ここで遊ぼうよ!アピール)
・家政婦は見た!ごっこをしてみたり(バレバレだけどこっそり飼い主を偵察)
・ここ、おもろいよーと飼い主を呼んでみたり(オレここいるよ。)
と自由に行き来をして楽しんでいるようです。
まとめ
我が家はソファーがないので、私たちが食事をするテーブルの横にこのキャットタワーを置いています。
いつも私たちが食事をし始めると大五郎も気になるみたいで落ち着かなかったのですが、このキャットタワーを置いてからは、食事が始まるとこの上にあがってずっと様子を見ています。(時には一緒に食事もしたりしてます。)私たちの目線が一緒になって安心したのか、今までように足元で無駄に鳴くことはなくなりました。
むしろ、この場所がとても気に入ってくれたようで毎日ステップ台の爪研ぎを使ってお手入れ&ストレスを解消しておりますよー ฅ(○•ω•○)ฅニャ~ン❣
白いスタイリッシュな猫タワーは部屋にも馴染みますし、何より実際に使うにゃんこが喜んでくれたので手に入れて良かったです♪
おすすめのキャットタワーですよ。
コメント