霞水系の水路でブラックバス釣りも小型…暑い日続きでビールが旨い

釣り

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています

6月。この時期になるとやりたい釣りが色々と出てきます。
テナガエビとか気になるんですよね。のんびりできるし、おいしいですし。

ただ、本格的な暑さになる前に、そして梅雨になる前に動き回っておきたい。
歩く釣りをしたいのです。

ということで、ひさしぶりのブラックバス釣り
霞ヶ浦水系の水路をうろちょろしてバス探しです。

それにしても、6月だというのに夏のような暑さ。
バス釣りの後は釣っておいたシリヤケイカで作ったオイスターソース炒めをつまみにビール。もはや、このために釣りをしているの、では。

夏日!? 30℃近い6月上旬にバス釣りしたりビール呑んだり

6月上旬、あっちぃですね。
30℃近い夏日ばかりで身体がバテ気味。

朝晩は涼しいですし真夏の耐えきれない暑さじゃないですが、まだ体が慣れていないのかどうも不調。

庭のミニトマトもそろそろ赤くなりそう。
まだ梅雨はきていないですが、このままバタバタ過ごしているとあっという間に夏になっていそうです。

寒いより、雨が降っているより、ガンガンに暑いほうが好きなほうなので、夏には気持ち良く身体が動くようにしておきたい。
今のうちに運動不足解消しておかねばならぬ。

霞ヶ浦水系の水路を巡ってバス狙い

もはや運動不足解消のための釣りへ。

天気が良いー。この日も30℃近くなるようで気持ち良く汗が流せそうです。バテそう。
あいかわらずあっちぃわけですが、雨が降っているよりは良いですね。

北浦を見に行ってみると、やってみようと思っていた場所にはすでにバス釣りの方々が。
なんだか人が多いような気が……。釣れた情報でもあるのでしょうか。

大きく移動して水路巡りに変更。
さて、さっそく始めようとバッグの中を覗いてみると……なんだかどうにも思ったようにリグれない。

しっくりこないままスタートしたのですが、一年振りのバス釣りで記憶が曖昧でなかなか思い出せず。
しばらくして気付いたのですが、よく使う一軍ワーム一式とフック・シンカーを入れたケースを忘れてきていたのでした(笑)

水路を巡っていると、湿度ムンムンでモワッとしたサウナのような暑さを感じて懐かしさを感じます。

去年は真夏の暑さの中、水路巡りをしていたんですよね……。
今の状態では、あの暑さの中で釣りする気にはならないなぁ。

……なんてことを考えながら、ファーストフィッシュ。
ひさしぶりだね、バスちゃん。ちっちゃいけど、会えて嬉しい。

その後も釣れてはくれるものの……サイズは伸びず。

とりあえず釣れたことで安心したので、トップ縛りに切り替えたらその後はアタリなし。

ろくな釣果はありませんでしたが、たっぷり歩き回れたので満足の釣行でした。すっきりした。
一年振りだったこともあって、新鮮な感じもあって良かったのです。

シリヤケイカのオイスターソース炒めをつまみにビール

自宅に戻って風呂に入ると心地良い疲れが……。
身体が求めるのは、風呂上がりのビール。

義理の姉夫婦が遊びに来た時に持ってきてくれたエチゴビール。
たくさんの種類を持ってきてくれたので、日々いろいろな味が楽しめて嬉しい。

火照った身体に冷えたビールを流し込み……あ、白ビール、フルーティーでおいしい。
このために釣りで動き回ったのでは、と思える瞬間。

んむ、つまみが欲しい。

そういえば、ちょっと前に釣ったシリヤケイカの身が冷蔵庫にあったので……。

シリヤケイカのオイスターソース炒めを作ってみた。
アスパラも義理の姉夫婦が持ってきてくれたもの。毎年いただいているのですが、甘くておいしいのです。

ビールと中華って合うよねぇ。1本じゃ足りね。

シトラストラタエルドラド。デザインがかわゆい。
口当たりがすっきり、そして柑橘の香りがフワッと軽やか。

イカをもぐもぐ、ビールをグビッと。
こうやって運動目的の釣りで消化したカロリーを取り戻すのです。幸せ。

イカ釣りはしばらくやったのでもう満足。今期はもういいかな、というところ。食べるとおいしいんですけどね。

バス釣りはまたどこかでやろうと思います。
次はちゃんと、道具を忘れないで万全の状態で(笑)

釣具のキャスティング 楽天市場店
¥21,329 (2024/06/24 12:21時点 | 楽天市場調べ)
ナチュラム フィッシング専門店
¥21,424 (2024/06/24 12:21時点 | 楽天市場調べ)
釣具のキャスティング 楽天市場店
¥35,640 (2024/06/27 14:41時点 | 楽天市場調べ)
ナチュラム 楽天市場支店
¥6,900 (2024/06/27 14:41時点 | 楽天市場調べ)

タイトルとURLをコピーしました