今年から始めたブラックバス釣り。
茨城に移住して知り合いもいない中で、釣りを教えてくださる方に出会えたことでブラックバスを多く釣ることができました。
一人だったらこんなに釣ることはできなかったと確信があります(笑)
さて、そんなバス釣りも年末にて釣り納め。
冬のバス釣りは厳しい……とよく聞きますが、今年始めたばかりなのでその厳しさに対するのも初めて。
寒波がやってきて寒い中、朝一から釣り開始。
一日中投げ続けるも魚からの反応は無し(笑)
それでも途中にあのレトロ弁当自販機に立ち寄ったりして楽しい釣行となりました。
が、やはりそれでは悔しくて……。
釣り納めはなかなか厳しいものになりました。
冬のバス釣り!厳しいと聞いていたが本当に厳しいんですね(笑)
秋終盤からは他の釣りをよくしていたので、バス釣りは仕事の合間に少しやってきたくらい。
一日バス釣りをしたのは秋の雨の中での釣り以来です。
早朝出発しようとしたら車のフロントガラスに氷がびっしり。
しばらくエンジンをかけて暖房を入れて……東京にいた頃にはあまりやったことがない作業です(笑)
寒波が来ていて、朝晩は氷点下の中での釣り。
これだけ寒ければ、魚も動きが鈍くて渋くなる……というのは納得できますね。
有名ポイント牛堀などで釣りをするも不発
初めての冬のバス釣り。
今回は師匠達に同行させてもらい、ポイントもお任せしての釣行です。
ポイントも釣り方も全くわからない状態ですからね……本当にありがたいです。
さて、朝一で向かったのは牛堀。
YouTubeでバス釣り動画を観ているとよく見る、有名ポイントですね。
テトラポッドの隙間にいるバスを探して落とし込み……ネチネチ攻めるもののノーレスポンス。
その後も色々なポイントでバスを探すもノーレスポンス!
暗くなるまで続けたものの、アタリすら一度も感じられずに終了しました(笑)
寒くて顔が痛くなり手がかじかみ……頑張ってみたものの「冬のバス釣りは厳しい」という言葉が身に沁みる釣行となってしまいました。
「あらいやオートコーナー 」のレトロ弁当自販機が面白い
バスは釣れなかったものの、楽しかったのが昼食。
サイクリングやバイクの方が訪れるという「あらいやオートコーナー」へ行ったのです。
北利根橋近くの国道51号線沿いあるのですが、レトロ弁当自販機があることで知られる場所です。
全国でも数カ所にしか残っていない自販機なのだそう。
その自販機がこちら。
布テープが貼られ、特に電気も点いている様子が無いので、動いているのかな?と思ってしまうような佇まい。
- やきにく弁当
- ミックスフライ弁当
- ひれかつ弁当
- から揚げ弁当」
どれも330円。お金を入れてもボタンは光りません。
ボタンを押しても商品が出ない場合は売り切れなのだそう(笑)
自販機の見た目からはどんな弁当が出てくるのかわかりませんが、ラップに包まれたホカホカの弁当が出てきました!
この日は3人での釣行だったので、3人違う弁当を購入。
「メインのおかず+昆布の佃煮」というシンプルな内容。
機械でただ温められているというだけでなく、作りたてのような温かさがあって旨い。
店の前に外で食べられるスペースがあるので食べていると、次から次に人がやってきます。
大量に購入したりと、常連さんが多そうです。
「懐かしい感じがして良いですね」なんて言いながら食べていると、お店の方が弁当を補充していました。
どうやら隣接する厨房で作った弁当を数時間おきに補充しているそう。おいしいわけだ。
悔しいので……翌日にブラックバス釣り納め再挑戦!
楽しかったのですが、家に帰るとやはり悔しくなって再挑戦。
延長することになってしまいましたが……これで今年の釣り納めと悔しさを払拭すべく翌日もバス釣りです。
が、ボウズでした(笑)
先週釣ったバスが今年最後のバスとなりました。
冬のバス釣りは本当に厳しいですね。
釣り納めは厳しいものになってしまいましたが、来年も良い釣りがしたいですねぇ。
みなさま、良いお年をお迎えください!
コメント