……暖かくなってきました。
いや、むしろ暑い日もありますね。
陽射しがポカポカ。
こうなってくると湧いてくるのが外で遊びたい欲求。
仕事柄一日中パソコンの前にいることもあり、元々自然と触れ合うのが好きな性質も相まって、時間ができれば外に出たくなるのです。
自然と遊ぶとなると、最も好きなのが釣り。
冬の間は我慢できるのですが、暖かくなるともうソワソワ。”釣り欲”がハンパないわけです。
堤防への釣行。
狙っていたのはイカ……。ですが、かかってきたのはマダコちゃんでした。
エギングに餌をつけたイカ釣りのはずがタコ釣りに……
前回の釣りでは大物が釣れまして。
堤防釣りからまさか特大ヒラメが釣れるとは……。
小サバを生き餌として泳がせ釣りしたわけですが、人間でもおいしいサバちゃんは魚にも大人気だったのでした。
今回もその勢いをそのままに……と言いたいところですが、出発前から空が厚い雲に覆われ始め、天気予報では天気は悪化していく一方のようです。
出発すると決めていたのは金曜夜。翌日朝から雨ということで、予定を早めての出発です。
東京から海沿いまで車をとばします。
目的の堤防に着いたのは夜中の2時頃。
高速道路に夜間通行止になっている箇所があり下道を走ってきたこともあって、思いの外時間がかかってしまいました。
餌は齧られている形跡があるが……粘った末にタコをゲット!
堤防に着いたら早速、夜釣り開始です。
夜の海は真っ暗で怖い面もありますが、この日は風もなく穏やかだったので、海の香りを楽しみつつ竿を出します。
が、穏やかな気分同様、釣果もあがらないのんびりとした釣りとなりました。
サビキやアオイソメを餌にした投げ釣りをしてみるも、かかるのはフグやゴンズイ。
これはいかん…と、試しにヤカンがスーパーで買ってきてくれたイワシを切り身にしてエギやテンヤにつけて投げておいてみると、毎度なにやら囓られた痕があるではないですか。
何かいると思い、この釣りを続けることに。
時は、朝まずめ。
イワシを巻いたエギを投げていると急に重たくなる手ごたえがありました。
あげてみればマダコ。
この釣り場は海藻だらけで、海藻が引っ掛かって重くなることがよくあります。
今回も海藻だと思って気を抜いたところに、突然の釣果となりました。
型は小さめですが、このサイズでも吸盤の力はかなりのものです。
眉間にナイフをいれて〆て、自宅に持ち帰ることとしました。
この日の釣果はこのタコのみ。
釣果としては散々なものですが、全体を通しては楽しい釣りとなりました。
ヤカンの竿には大きなコウイカが手元までついてきていましたし、前回同様に朝方からは小サバがサビキで入れ食いにもなりました。
そのサバを泳がせにしての竿にも何度か大きなアタリがありました。
全てバラしたのでこの結果なわけですが、アクティビティとしては散々楽しめたかと。
まとめ
そういえば、ゴンズイを泳がせにしていたところ大きなアタリがありました。
意外ですね。
ラインが切れてしまったのですが、おそらく前回体験した引きと照らし合わせると、ウツボだったかと思います。
ウツボもおいしいと聞くので、次回はウツボ釣りして食べようと思ってます。
ワイヤーを使って自作仕掛けも作りましたよ。
今回釣れたタコはおいしくいただきました!