5月中旬。
霞ヶ浦でヘラブナ釣り。
この日は30℃超えという夏のような暑さ。
パラソルをしてヘラブナを狙いますが……最初に訪れたのはアメナマ。
出だしからナマズ連発。しかも良型😮💨
これはナマズの巣に入っちゃったかな?と思っていたところでやっとヘラブナがかかってくれました(笑)
5月中旬真夏日に霞ヶ浦本湖でヘラブナ釣り
ヘラブナ釣りを楽しんでいる今年の春。
5月というのに真夏日になる……なんて予報の日の釣行。
暑そうですが風はさほどでは無さそうだし、何より雨は降らない快晴なので良しとしましょう(笑)
南南東の風の予報だったので西岸で風を避けられるところでのんびりとやりたい。
良さそうなところはどこも先行者がいたので、人の少ないところを探します。
先行者のいない水門にチェックイン。
予報では32℃?とか……太陽がジリジリと容赦なく照らしてきます。
さすがの暑さに日除けにパラソル設置。
暑いですが、パラソルに隠れていれば大丈夫そうです。
アメナマ・ヘラブナ・アメナマ・ヘラブナ…ナマズに悩まされながらも反応良く面白い
昼前にスタート。
水深は1本半くらい。
18尺、バランスで……と思ったのですが、流れが強くて厳しそうなのでバランスドボンで開始。
南南東の風のはずがだいぶ東寄りの風になって霞ヶ浦らしいドンブラコッコ状態。
しばらくするとウキに動きが出始めたのですが……ナマズ連発😭
しかも良型。1時間半ほどでナマズ5匹、ハリス切れ数回。
さすがに場所移動するか?と考え始めたところで……。
ようやくの一枚。
アメナマ連発の後のヘラブナはホッとします(笑)
続いてもヘラブナ。
そういう群れなのか、どちらも同じ32cmくらい。
チャンベラも混ざりますが、ウキが優しく動き始めました(笑)
ナマズが離れてくれたのかヘラブナのターン。
ここで後ろに車が止まり、「釣れてる?」とお声掛けあり。
近くでやっていたけどナマズしか釣れなかったと……場所を指差したのでその方向を見た瞬間、糸なりの音が。
前を見ると竿先が水の中に突っ込んで手から竿が抜けてすっ飛んでいきかけました……。慌ててキャッチ。
ロープ付けていなかったら竿持っていかれていたかもしれません。
しかも慌てて竿を掴もうとした時に横木に手をぶつけてしまい、横木が外れて竿受けごと水の中に落とすところでした。
よそ見はダメゼッタイ。
ちなみにかかっていたのは尺くらいのヘラブナ。
その方はそれを見て水門挟んで逆側で開始。
ま、せっかくなので……ということで、自分は昼メシにして少しの間談笑。
昼食後に再開してからはまたアメナマ…時々チャンベラ・オオタナゴ。
隣に入った方は2時間ほどやってナマズばかりだと帰ってしまいました。
その直後、またヘラブナが寄ってきました。
ここからは良い感じでウキがまた動き始めます。
ただ、サイズは伸びず、30cm前半ばかり。
少しサイズアップ。
お腹が大きい感じです。
夕方が近づいてくるとパタっと風がやみ、波がおさまって凪に。
流れもおさまってきたので、バランスの底に変更。
この日は32〜33cmが多かったです。
同じ魚がかかってるんじゃないかと思うくらい。
結局ウキが見えなくなるまでやっちゃいましたが、ヘラブナがコンスタントに釣れてくれました。
アメナマが多くヘラブナのサイズは伸びなかったですが、ウキがよく動いて楽しい釣りでした。
暑かったものの、晴れの日の釣りはやっぱり良いですね(笑)
それにしても、隣に入った方もおっしゃっていましたが、ナマズが急激に増えてきている感じ。
ヘラブナシーズン、終盤が近づいているのでしょうか。
動画も合わせてご覧ください!