京都の出町柳にある高野川と賀茂川の合流点、鴨川デルタ。
その川に挟まれた土地に、下鴨神社(しもがもじんじゃ)はあります。
妻との京都旅2日目、自転車をレンタルして京都市内を巡った僕らは、自転車を返却する前に最後に訪れる場所として、下鴨神社を選びました。
下鴨神社と聞くと、僕の頭に真っ先に思い浮かぶのはアニメ「四畳半神話大系」。
妻のほうも、好きなアニメ「有頂天家族」の舞台が下鴨神社ということで、一度訪れてみたいとのことだったのでした。
ユネスコ世界遺産に「古都京都の文化財」の1つとして登録されている下鴨神社は、京都の社寺でも最も古い部類に入るそう。
訪れてみれば、一直線で美しい参道から始まり、広い境内と歴史ある建築物が並ぶ素敵な神社だったのです。
自転車での京都市巡りの最後に訪れた下鴨神社(賀茂御祖神社)
さて、自転車をレンタルして京都市を巡った京都旅2日目。
京都でレンタサイクル!えむじかで自転車を借りて鴨川沿いをサイクリング!
三十三間堂|千手観音で知られる京都名所の頭痛除け御守りと御朱印
豊国廟|天下人「豊臣秀吉」の墓は京都の山の上にある
自転車旅の最後の締めくくりに訪れることにしたのが、下鴨神社。
最寄駅が京阪電鉄の出町柳駅で、自転車をレンタルした「えむじか」の近くだったこともあり、自転車を返却する前に立ち寄ることにしたのでした。
本殿へは、2つの川の合流点である鴨川デルタから一直線に伸びた参道を歩いていきます。
この参道を歩いていると、徐々に緑や土の匂いが濃くなっていき、雰囲気が明らかに変わっていくことに気付きます。神聖で澄んでいるのだけど、どこか温かい雰囲気。
このあたりは糺の森(ただすのもり)と呼ばれる、東京ドームの約3倍もの面積がある原生林。
アニメ有頂天家族では、主人公の下鴨一族が糺の森に暮らしておりますね。タヌキさん、いらっしゃるのだろうか。
アニメ有頂天家族でも舞台となっている下鴨神社を巡る
長い参道を歩いていくと見えてくるのが、朱の色が美しく立派な重要文化財「楼門」。アニメ有頂天家族でも度々登場する印象的な門です。
そういえば、四畳半神話大系で登場する「猫ラーメン」の屋台はこの辺りに出没するかしら。
楼門から境内に入ると、中心には舞殿がどっしりと構えています。
京都の社寺でも最も古い部類に入ると聞きますが、想像していたよりも手入れが行き届いた美しい建築物ばかりです。
一般的には下鴨神社として知られていますが、実は正式名称は賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)。
賀茂別雷神社(上賀茂神社)とともに賀茂氏の氏神を祀る神社です。
干支ごとの小さなお社も。戌年なので、こちらのお社で手を合わせます。
境内は広く見所がたくさん。できれば時間に余裕を持って行き、ゆっくりと時間を過ごすのがおすすめです。
境内の雰囲気をより素敵なものにしている太鼓橋。
祭りや禊ぎに使われるそうです。
境内の奥にはこのような場所も。
有頂天家族を観たことがある方にはおなじみの場所ですかね。
以前四国を巡っていた際に一度引いたことのある水みくじがこちらにもあるとのことで奥にある社務所に向かったのですが、訪れた時間が遅くて閉まっておりました。残念。
おみくじはまたも”平”!御朱印もいただきました
境内を一通り巡ったあと、メインの社務所へと入ってみました。
すると、色とりどりの小さなお守りが一面に並んでいるではないですか。これはかわいらしい。縁結びにご利益があるということで、女性に人気なのも頷けますね。
さて、社務所にておみくじをひかせていただきました。すると、妻も僕もどちらも”平”。
嚴島神社|広島宮島にある歴史ある神社でおみくじ…結果は平??
以前、広島の厳島神社で引いたおみくじの結果が”平”だったのですが、それ以来。人生2度目の”平”を頂戴しました。
妻は御朱印もいただいてご満悦。
古き良き雰囲気と、新しさも取り入れるスタンスが感じられる神社でした。
まとめ
訪れる前までは、下鴨神社についてはアニメ有頂天家族や四畳半神話大系からの知識しか持ち合わせておりませんでしたが、実際に訪れてみると映画やアニメの舞台として使われるだけあって素敵な神社でした。
今回は立ち寄った時間が遅くなってしまったことであまり時間を取れなかったので、次回京都に訪れる際には時間をとってゆっくりと再訪したいところです。
その時までにもう一回有頂天家族観て、予習しておこうw
コメント