夜な夜な海に繰り出してのライトゲーム。
メバリング・ソイング・ガシリング……?
軽いジグヘッドにワームというリグでの釣り。
メバル狙いで表層から……反応イマイチでポツポツ。
抱卵個体も混ざりますが、産卵後の個体が中心。渋い感じです。
途中からムラソイとカサゴ狙いに変更。
こちらもポツポツと釣れる感じですが、30cm超えの良型も混ざる楽しい展開。
1月中旬冬の夜のライトゲーム!メバリング中心に釣りをしに行ってみたら……
今年に入って、久しぶりにやったメバリング。
久しぶりにやると、夜に細いラインを扱うのに戸惑ったりもするのですが……魚をかけるとこれが楽しい。
結果的にはメバルはイマイチでカサゴとムラソイが中心となったのですが、真っ暗な中での細かい釣りが面白かったわけです。
結局、また翌週の夜にメバルタックルを持って海へ。
ダイワの月下美人ビームスティックとジャッカルのキビキビナーゴでメバル・ムラソイ
と、ポイントに着いたら雨がパラパラ。風も吹き始めてしまいました。
風にあおられて雨もフワフワと。位置によって雨に濡れたり濡れなかったりと変な天気です。
寒いけど危険は無いしとりあえず始めることに(笑)
まずは表層から探ろうと0.9gのジグヘッドでスタート。
すると、幸先良くメバルがヒット!
久しぶりのメバリングでメバルの強い引きにまだ慣れず、かかった時は驚いてしまいました(笑)
ワームはビームスティックの2.2インチ。
暗い場所での釣りになるのでグロー系を好んで利用しています。魚に対してのアピールというよりは、扱いやすさの面で。
一匹目がすぐだったのでその後も続くかと思ったのですが、渋いようで続かず。
表層からレンジを落としてチョンチョン誘ってみるとメバルが喰ってきました。
ただ巻きでもダートでも使えるキビキビナーゴにワームを変更。
お気に入りのワームです。
底を探っているとムラソイがヒット!
重たい……と思ったら、抱卵していてお腹パンパンでした。
イッセイ海太郎のバルキースパテラで良型ヒット!
ムラソイがいることがわかったので、底を中心に狙うことに。
また、サイズアップを狙ってワームサイズも大きくしました。
ボトムでチョンチョンした後のリトリーブで喰ってきたメバル。
良い展開でのヒットでした。
ワームはイッセイ海太郎のバルキースパテラ2.5インチ。
ワームサイズが大きめなのでアピール度が高く、強烈なニンニク臭で集魚力抜群のワーム。
続いてもボトムワインド気味にチョンチョンとダートさせてステイ。
フォール中に喰ってきたムラソイ。
なかなかアタリがないですが、長めにステイしていたらググーっとした引き。
合わせるもドラグが出てなかなか巻けず……底に突っ込むような引きでムラソイなのは予感していたのですが、ライン切れしないかドキドキしながらもあがってきたのは良型のムラソイ。
写真を撮ろうとすると体を曲げてしまってうまく撮れなかったですが、32cmのムラソイ。
このサイズになると、メバルタックルだと歯応えのあるやりとりになります。しびれる楽しさ。
スパテラをがっつり喰ってますね。
よく釣れるので、ライトゲームをする時にはこのワームを常備しています。
続いては30cmのカサゴ!
こちらもスパテラがっつり。いいですねぇ。
25cmほどのメバルも釣れます。
どうにも、表層ただ巻きなんかではアタリがとれない日でした。
入れ食いにはならないですが、誘いをいれると釣れてくる展開は個人的に好みだったりします。
どういう誘い方で釣ってやろうか……なんて考えながら静かで真っ暗な海と対峙する。
冬で寒いですが、好きな時間です。
コメント