ひさしぶりのタナゴ釣り。
金木犀の香りにのんびりとした秋の釣りをふとやりたくなり、夕マズメ前にふらっと北浦へ。
1時間ほどの釣りです。
出だしからウキが動くもなかなかのらない展開。
ようやくかかってきたのは、1円玉サイズのタナゴちゃん。
10月中旬秋 霞水系北浦でタナゴ狙いの釣り
まだ日中は暑いくらいの時があるものの、朝晩は冷えるようになってきた10月中旬。
夏は暑くて嫌になるくらいでしたが、寒くなってくると物悲しさを感じるもので。
反対に温かさにぬくぬくする楽しみもありますが、人間わがままなものです。
晴れた日の午後、庭で過ごしていると金木犀の香りが。
もうそんな時期かぁ……と金木犀の花に顔を近づけて香りを嗅いでいたら、ふと、涼しい落ち着いた雰囲気の中でのんびりと釣りがしたくなったのでした。
こういう時の釣りはやっぱり、小物釣り。タナゴだな。
タナゴ釣りをするのはひさしぶり。道具もどこだっけ?というくらい。
いつぶりかな?とブログを見返してみたら、去年12月以来だったので今年初めてのタナゴ釣りでした(笑)
100円玉サイズに悶える!自作竹竿でタナゴ釣り
今年最初、さらに短時間の釣りなので馴染みのポイントへ。
ここにくるのもひさしぶり。
だいぶ濁りはあるものの、稲渋もおさまってしばらく経っているだろうし……と来てみました。
使うのは3尺の自作竹竿。
餌はタナゴグルテンです。
始めてみるとすぐにウキが動きます。
が、かからない。この感じはタナゴっぽいですが小さそう。
餌を柔くしてみたりやってみるもかからない。
ここで針を極タナゴに変えてみるとすぐに……。
かかってきました!
予想通りのミニサイズ。2cmくらい……1円玉サイズですね。
なかなかかからないはずだ……という感じのサイズ感。
下手な自分にはかけるのに一苦労なサイズです。
なかなかかからないけど、面白い。
ふと、視線を感じて足元を見てみるとカエルさん。
釣った魚を狙っているのかしら。
のんびりしようと思ってきたのに、思いのほか忙しい展開(笑)
それでもアタリがないよりよっぽど良いですね。
2〜3cmくらいのタナゴがポツポツと釣れてくれます。
テンポが掴めかけてきて調子が出てきたかな?というところでアタリがパタッと無くなりました。
鯉のパレード。
泥を舞い上げながら、場を荒らして過ぎ去っていきました(笑)
ここでお茶で一服。秋らしい青空。
下を見れば、小さな世界での釣り。心地良いです。
鯉の影響で出た濁りが収まってから再開。
すぐにまたタナゴが集まってくれました。
ここからは時折クチボソが混ざるように。
タナを深くするとクチボソ。浅いところにタナゴといった感じです。
この日最小の2cm切ったタナゴ。
大きい婚姻色が出たタナゴも良いですが、小さいタナゴも釣れると達成感があります。
夕陽と共に上がりタナゴをパシャリとして納竿。
なかなかかけられずに悶えましたが、それなりに釣れて楽しい釣りとなりました。
秋は色々な釣りがしたくなって目移りしますが、自分にはこういうのんびりな釣りがあっているなぁとやるたびに思います。
ひさしぶりのタナゴ釣りでしたが、やってみると、短いタナゴ竿が作りたくなったりと色々工夫したくなるもので。
なんでもやってみると、やっぱり楽しいですね。またやろう。