釣ったカワハギの刺身・グレの漬け・サバの竜田揚げでキャンプ飯!|新島釣りキャンプ第二弾【DAY6 ランチ】

釣り

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています

新島釣りキャンプ第二弾、6日目。
まだ暗い早朝に起き出して、朝マズメの釣りをした我々。

雨が降る中での釣り。釣りを終えてキャンプ場に戻った時には体がすっかり冷え切っていました。
体力も消耗し空腹状態。釣った魚を捌いてキャンプ飯にすることに。

食材となる魚は、前日に釣ってキープしておいたカワハギとこの日の朝に釣ったグレサバ
充実した釣果では無いですが、2人で食べるには十分です。

カワハギは定番の刺身に。もちろん肝醤油でいただきます。
グレは漬けに、サバは竜田揚げに。お裾分けしてもらったアシタバで炊き込みご飯も作ります。

※友人「ヤカン」と2人での新島釣りキャンプ。昨年10月に続いての再遠征です。

釣りキャンプ6日目!羽伏浦キャンプ場でキャンプ飯ランチ

晴れ予報だったにも関わらず、深夜から雨だったこの日。
雨の中釣りしてみたものの、朝マズメの釣りもイマイチ。

ただ、前日に釣ったカワハギがあったので、釣った魚を捌いての釣りキャンプ飯を作るには十分。
今回の遠征でもはや日課のようになっているキャンプ飯ランチを楽しむことに。

6日目ともなると、戻ってきた時に心の中で「ただいま」と呟いてしまうように(笑)

無料なのですが、居心地の良い羽伏浦キャンプ場。
2月末。冬シーズンであることに加えて平日だったりで他にキャンパーはいません。僕らだけ。

カワハギ・グレ・サバ…羽伏浦キャンプ場の調理場で魚を捌いてキャンプ飯作り!

強風・雨と天気が悪くて釣りもキャンプも思うように楽しめなかった初日・2日目。
天候が回復した3日目からは、昼に釣った魚を捌いて食べるキャンプ飯ランチをしています。

カンパチが釣れた時は一瞬豪華になったのですが、それ以外はサバ中心(笑)

今回のランチの魚食材は、釣ってきたグレ(口太メジナ)とゴマサバとカワハギ。
カワハギとグレが加わったことで、今回の料理は変化が楽しめそうです。

カワハギは刺身にするので、皮を剥いで三枚おろしに。
カワハギといえば肝。他の内臓を含めて傷つけないようにして取り出しておきます。

3枚におろした切り身を薄く切って皿に並べていきます。
丸い団子状のものは中落ち部分。

肝は酒に漬けて、刺身と一緒に食べるまでクーラーボックスで冷やしておきます。

グレは同じく三枚おろしにして、身を一口大に切り分けて刺身に。
食べるまで醤油・みりん・酒を混ぜたタレに漬けて漬けにします。

サバは三枚おろしにしまして……。

身の部分を醤油・みりん・酒・おろし生姜・おろしニンニクを混ぜたタレに漬けておきます。
食べる直前に揚げて熱々のところをいただくことにします。

最後にご飯もの。
これまでは白飯を炊くだけだったのですが、今回はアシタバの炊き込みご飯にすることに。

米に水・醤油・ほんだし・酒・みりんを入れて、細かく切ったアシタバも投入。
この状態で30分ほど置いておきます。

これで前準備は完了。
炉に移動して、火を炊いて調理に移ります。

炉で火を焚いてBBQスタイルで釣り飯を調理!

キャンプ飯ランチ会場にしている炉。
羽伏浦キャンプ場内にはいくつか設置されています。

この時点で雨は止んでいたのですが、薪が濡れてしまったので着火に苦戦するヤカン。
最終的に固形燃料に頼って強制的に火を付けました。

炉で焚いた火で炊飯して、刺身を作る際に出たアラを炙っていきます。
鍋で湯も沸かして、あら汁を作ることに。

魚のアラを炙っていると、匂いにつられたのか黒猫の”ネクタイ”がやってきました。
我々のランチに毎度参加してきます(笑)

日々顔を合わしていると膝の上にものぼってくるように。
猫好きとしては猫パワー補充できて嬉しいところ。

ネクタイと戯れているとアラが良い感じに炙れていたので、湯を沸かした鍋に投入。
出汁がとれたかな〜というところで、鍋を火からおろして味噌を溶きます。

米が炊けたようだったので一度様子見。
メスティンと触れていた部分の醤油が焦げましたが、まずまずの出来のようです。

しっかりと混ぜてから、蓋をして食べるまで蒸しておきます。

サバは竜田揚げに。
タレに漬け込んでおいたサバの切り身に片栗粉をまぶし、フライパンで熱した油で揚げていきます。

朝まで雨が降っていたこともあり、雨が止んだ後もこの日は曇り空。冬らしく寒い日です。
そんな寒空の下で作る油で揚げた熱々の竜田揚げの攻撃力、半端ないです(笑)

カワハギの刺身・グレの漬け・サバの竜田揚げ・あら汁…釣った魚でキャンプ飯

クーラーボックスから刺身を出して、この日のキャンプ飯が完成。
釣ったカワハギの刺身・グレの漬け・サバの竜田揚げ・あら汁といったメニューです。

まずはこの日のメニューのカワハギの刺身から。
カワハギの刺身といえば肝醤油。肝パンパンのカワハギだったので、肝醤油も十分に作れました。

カワハギの刺身はやはり旨い!肝醤油との組み合わせは最高ですね。
ただ、これまで食べてきたものよりも身の旨味が若干弱め。時期的なものですかね。

続いてはサバの竜田揚げ。
前日に食べて美味しかったのでリピートです。

サバの旨味が十分に楽しめる上、ニンニクやショウガの風味が食欲を刺激してくれます。
揚げてすぐに食べているため、外はサクッと中はしっとり。熱々でおいしい!

アシタバの炊き込みご飯も美味。
焦げ付いたように見えますが、醤油が焦げただけのようで米は無事でした。

セリのような香りのアシタバが醤油とほんだしベースの味によく合います。

合間にあら汁を。
寒空の下では汁物が旨い。嗚呼、旨い……。

ヤカンが作ってくれたグレの漬け。
足裏サイズでしたが、刺身にしてみるとなかなかの量。

おいしいのですが、カワハギ・グレと刺身が2種類あったため、食べていると身体が冷えてきます。
ただでさえ寒いので、冷たい料理は厳しめ(笑)

ということで、グレの漬けに片栗粉をまぶし、油で揚げて食べることに。
熱々の状態で食べられるのが嬉しいところ。

七味マヨネーズを添えて居酒屋料理風に。
寒い時はやっぱり温かい食べ物がおいしいですね。結局、今回のランチでは揚げ物が高評価となりました(笑)

食事をして満足した我々……早朝4時に起き出して釣りをしたことで眠さもあったのですが、雨で朝マズメの釣りが思うようにできなかったこともあって夕マズメからの釣りにも行くことに。
そしてその夜の釣りで、これまで釣ったことの無い大物を釣り上げることになるのでした(笑)

合わせて動画もご覧ください!

楽天ブックス
¥1,540 (2024/06/29 22:31時点 | 楽天市場調べ)

コメント

タイトルとURLをコピーしました