妻との沖縄旅行。
行き先を計画している際、立ち寄りたい場所として僕が挙げたのが釣具店。
別に現地で釣りをするわけではありません。
それなのに旅行先で釣具店?と言われそうですが、釣り人にとっては面白いもので。
釣具店に並ぶ釣具の様子からその土地土地の釣りの傾向が想像できます。
また、普段釣りをしている地域の釣具店では見られない釣具を発見できることも。
特に、沖縄の釣具店は面白い!僕の普段の釣り場は千葉ですが、沖縄は釣れる魚がまるで違います。
トカジャー・ガーラ・イラブチャー……え、この仕掛け何用?ヤマトビーってどんな魚?なんて感じで楽しい時間を過ごせます(笑)
そんな沖縄の対象魚が書かれた仕掛けなんかは、土産としても面白そうです。
いつか沖縄で釣りがしたい……そんな想いを心に秘めつつ釣具店へ
妻と訪れた沖縄、2泊3日。
2日目は、宿泊していたホテルのある南部から中部までレンタカーでドライブ。
その道中で時折見かけたのが、釣りをする人の姿。
写真は奥武島と屋我地島を繋ぐ屋我地大橋の様子。
地元民の方々が自転車で橋まで来て、橋の上から糸を垂れております。
いつか沖縄で釣りがしたい……という想いが僕にはありまして。
釣りをするからには釣ったことの無い魚を釣ってみたいもの。沖縄で釣れる魚は本土とは違った釣魚が多いので、その気持ちを満たせるものと考えているわけです。
そんな気持ちを心に秘めつつ、釣具店へ。
国道58号線を走っているときにたまたま見かけたシーランド名護店です。
タマン・カーエー……沖縄ならではの魚用の仕掛けが並ぶ沖縄の釣具店
店内に入り、まず向かったのは餌コーナー。
沖縄での釣り対象魚は巨大なものも多いイメージ。冷凍餌が充実しているのでは……と覗いてみると。
やっぱりの充実感。いつも千葉で訪れている釣具店の冷凍餌のラインナップとは違いますね。
イカ切身にカツオハラモ……それに丸々冷凍された魚がゴロゴロと。GTでも釣るんですかね?
沖縄で大物狙いの釣り……夢があるなぁ。
続いて針仕掛けコーナーへ。
サビキを見てみると、ぐるくんぐるくんぐるくんぐるくん……グルクンの嵐。
グルクンは正式名がタカサゴ。県魚ともなっている沖縄では代表的な魚です。
沖縄でのサビキ釣りの動画を観ていると、よく釣れるのがこのグルクン。
こちらはタマンタマンタマンカーエーカーエーカーエー……。
YouTubeでハイサイ探偵団をよく観ているため、聞いたことの無い名前はあまり無いようです。予習効果すごいな。
タマンは正式名がハマフエフキ。1m近くにもなるフエフキダイ科フエフキダイ属の魚です。
カーエーは正式名がゴマアイゴ。通常のアイゴとは違い体にドット柄があり、味が良くて沖縄では高級魚に属すとのこと。
この時点で頭の中は沖縄での釣りでいっぱい。
タマン狙いで一式揃えてみたい!とかそんな気持ちになります。はい。
時間があまりなかったので、一通り店内を巡った後、沖縄胴突仕掛を数セット購入して店を後にしました。
釣り好きの友人への土産です。
- トカジャー
- ガーラ
- イラブチャー
- カーエー
- タマン
- チン
- ミーバイ
- ヤマトビー
仕掛けとしてはグレ針の胴突仕掛けということで特色は無いですが、パッケージが沖縄らしさ満点なので土産としては面白いかと。
千葉じゃ書かれている対象魚はどれも釣れないでしょうけど(笑)
初めて訪れた沖縄の釣具店。
滞在時間は短かったのですが、いつも行っている釣具店とは違う点があり十分に楽しめました。
近い将来、沖縄で釣りをして釣った魚を食べる……という企画を実現させよう。
そう心に誓い、店を後にしたのでした。
コメント