バス釣りを始めて増えた釣り具。
リグが色々あるのでフックやシンカー、ラインなど購入する機会も増えました。
そんな中、購入時に戸惑ったのがこれまた色々ある単位。
0.9gのシンカーが欲しいけど、表記はオンス(oz)。あれ、何オンスだと0.9g何だっけ……と。計算方法がわからない。
いまだにしっかりとは覚えられない自分の備忘録的なものとして、「オンスとグラム」「号とポンド(lb)」「フックサイズ」の早見表をまとめたいと思います。
オンス(oz)とグラム(g)の早見表
ルアーやシンカー(オモリ)の重さの単位に使われるオンス(oz)とグラム(g)。
日本ではメートル法が主流ですが、アメリカなど海外ではヤード・ポンド法が使われることでの単位の違い。
海外在住時に「フィートって何センチよ…」ってよく苦しんでました(笑)
脱線しましたが、1オンス(oz)は約28.35グラム(g)。
1オンスを28グラムとして換算するとおおよその重さがわかります。
オンス(oz) | グラム(g) |
---|---|
1/96oz | 0.3g |
1/64oz | 0.45g |
1/32oz | 0.9g |
3/64oz | 1.3g |
1/16oz | 1.8g |
1/13oz | 2.2g |
3/32oz | 2.5g |
3/32oz | 2.7g |
1/8oz | 3.5g |
3/16oz | 5g |
1/4oz | 7g |
5/16oz | 9g |
3/8oz | 10.5g |
7/16oz | 12g |
1/2oz | 14g |
5/8oz | 18g |
3/4oz | 21g |
7/8oz | 24g |
1oz | 28g |
1.5oz | 42.5g |
2oz | 57g |
2.5oz | 70g |
3oz | 85g |
3.5oz | 99g |
4oz | 113g |
5oz | 142g |
6oz | 170g |
7oz | 198g |
早見表の数値は正確なものではありません。
1オンスを約28.35グラムとして換算し、四捨五入などしています。
メーカーによっても重さが異なったりしますので参考までに。
号とポンド(lb)の早見表
こちらも悩むことが多いラインの号とポンド。
ナイロン・フロロカーボン・ポリエステルの号とポンドの換算
ナイロン・フロロカーボン・ポリエステル糸の場合は下の表のようになります。
号 | ポンド(lb) |
---|---|
0.25号 | 1lb |
0.3号 | 1.2lb |
0.4号 | 1.6lb |
0.6号 | 2.4lb |
0.8号 | 3lb |
1号 | 4lb |
1.2号 | 4.8lb |
1.5号 | 6lb |
1.75号 | 7lb |
2号 | 8lb |
2.25号 | 9lb |
2.5号 | 10lb |
2.75号 | 11lb |
3号 | 12lb |
3.5号 | 14lb |
4号 | 16lb |
5号 | 20lb |
6号 | 22lb |
7号 | 25lb |
8号 | 28lb |
10号 | 35lb |
12号 | 40lb |
14号 | 45lb |
16号 | 50lb |
18号 | 55lb |
20号 | 60lb |
小さい号数の場合は「号数×4=ポンド数」で換算可能です。
号数が大きくなると倍率が下がるため、表を参考するほうが換算が簡単です。
PEラインの号とポンドの換算
PEラインの場合は下記のようになります。
号 | ポンド(lb) |
---|---|
0.1号 | 4lb |
0.15号 | 4.5lb |
0.2号 | 5lb |
0.3号 | 6lb |
0.4号 | 8lb |
0.5号 | 10lb |
0.6号 | 12lb |
0.8号 | 16lb |
1号 | 20lb |
1.2号 | 24lb |
1.5号 | 30lb |
1.7号 | 34lb |
2号 | 40lb |
2.5号 | 50lb |
3号 | 55lb |
4号 | 60b |
5号 | 80lb |
6号 | 90lb |
8号 | 100lb |
10号 | 130lb |
ナイロン・フロロカーボン・ポリエステル、PEライン共にメーカーによって異なります。
PEラインについては編み方(8本編みなど)でも異なりますので、参考までに。
フックサイズの早見表
#1や#4、#3/0なんてのもあるフックサイズ。
- #1と#4だとどっちが大きい?
- #3/0は#4より大きいの?
最初の頃はフックサイズでも戸惑いました。
大きい |
---|
#6/0 |
#5/0 |
#4/0 |
#3/0 |
#2/0 |
#1/0 |
#1 |
#2 |
#3 |
#4 |
#5 |
#6 |
小さい |
「#6→#5→#4→#3→#2→#1」と、「/0」が無い場合は、数字が小さくなるにつれてフックサイズが大きくなっていきます。
#1の次に大きいのは#1/0(イチゼロ)となっており、ここからは「#1/0→#2/0→#3/0…」と数字が大きくなるにつれてフックサイズが大きくなっていきます。
フックサイズについても、メーカーによってサイズが異なります。
同じ#4サイズのフックでも、全く違うサイズだったりしますので注意が必要です。
コメント