しゃべくり007を観ていたら、チュートリアルの徳井さんが自宅でぬか漬けをしていると紹介していました。
どうやら簡単に漬けられるぬか漬けキットを使って漬けているようで、そうそうぬか漬けキット便利なんだよね、と観ていると……。
どうやら完成したぬか漬けにごま油をかけて食べているようでして。
ぬか漬けにごま油、食べたことの無い組み合わせを無性に試したくなり、同じようにお手軽ぬか漬けキットを使って「ぬか漬け+ごま油」を食べてみることにしました。
使ったぬか漬けキットはDIDYCOの「国産熟成ぬか床でおいしいぬか漬づくり」。
以前も使って便利だった超簡単お手軽ぬか漬けキットです。
ぬか床と聞くと、祖母が毎日手を糠だらけにしながら混ぜていたのを思い出します。
しかし、このキットなら手をほとんど汚さずに使えますし、天然酵母の力でぬか床を毎日かき混ぜる必要も無し。乳酸菌がたっぷり含まれていて健康や美容に良いぬか漬けを、お手軽に毎日おいしく食べられます。
ということで、ぬか漬けキットを使って作った漬物に、ごま油をかけていただいてみます。
ぬか漬けがおいしいのは想像できますが、ごま油をかけた漬物のお味はいかに?
【木下あおい監修】天然酵母ぬか床キット~国産熟成ぬか床~
別ブログでしか書いていなかったので、ぬか漬けキットについても改めて紹介。
こちらがDIDYCOのぬか漬けキット「国産熟成ぬか床でおいしいぬか漬づくり」。
容器がついたぬかを足せるものもありますが、今回のものは1ヶ月使い切りタイプ。1,980円です。
こちらのぬか床キットは、インナービューティープランナーの木下あおい先生監修。
ぬか床キットの説明や作り方・Q&Aが書かれたパーフェクトガイドが同封されているので、初めてのぬか漬けでも安心。ぬか漬の効果や管理方法がわかりやすく書かれています。
では、ガイドを読みながらぬか床を実際に作っていきますよ!
「国産熟成ぬか床でおいしいぬか漬づくり」でわずか10分弱の簡単ぬか床作り!
ぬか漬けキットの内容物は以下のようになっています。
- 混合ぬか1袋
- 天然酵母1袋
- 専用ジッパー袋
- 日付記入シール
用意するのは水400mlだけ。すぐにぬか床が作れますよ。
まず、ジッパー袋に混合ぬかをいれます。
続いて水400mlをいれて、袋の外から混合ぬかがしっとりするまで混ぜていきます。
ジッパーの中で作っていくので、手が汚れないのが素敵。
ぬかがしっとりとしてきたら、天然酵母を加えてしっかりと揉み込みます。
この天然酵母はみかんの酵母。封を開けると柑橘系の良い香りがします。
味噌程度の固さになればぬか床作りは完了。
実に簡単で、所要時間は10分もかかりませんでした。
手が汚れず捨て漬けも不要。通常なら完成までに一週間はかかるぬか床が、その日に作れてしまうのは嬉しいですね。
ぬか漬けを作りたくなったら、すぐに始められるお手軽さがこの商品の魅力です。
ぬか床に野菜を漬けて冷蔵庫へ!
ぬか床が完成したら、あとは好きな野菜を漬けるだけ。
ちなみに、ぬか漬けキットには定番の漬物や季節物、変わり種などの野菜の漬け方が書かれた説明書も同封されています。
漬ける前の下処理の仕方が書かれているので、初めてでも安心ですよ。
今回は漬物の定番野菜を漬けることに。
まずはキュウリ。若もぎキュウリにしてみました。下処理は両端を落とすだけ。
お次も漬物の定番野菜、大根。
10cmほどで輪切りにし、皮をむいて半分にしておきます。
最後にパプリカ。彩りが良いのと、木下先生のオススメ食材ということだったので試してみることに。
種をとって、4分の1にカットします。
野菜の下処理ができたら、ぬか床に野菜をいれていきます。
ぬかが野菜に密着するように軽く揉み、袋の空気を抜いてジッパーを閉じたら完了!
これであとは冷蔵庫にいれて待つだけです。
何を漬けたかの確認や漬け具合の調整などのため、付属のシールに漬けた日付と野菜を記入して貼っておくと便利。
漬ける時間は24時間が基本。漬かり具合は人によって好みが違うと思うので、お手軽に色々と試せるのも良いですね。
24時間で簡単ぬか漬け完成!ぬか落としは氷水で?
今回の漬け時間は24時間としました。
冷蔵庫からぬか漬けキットのジッパー袋を出してみると……。
味噌程度の固さだったぬか床が水分で柔らかくなっています。
野菜を出してみると、漬けた直後とは違い水分が抜けた様子。
ここでもうひと手間かけてみます。
チュートリアル徳井さんは、ここで氷水でぬかを洗っていたんです。
こうすると野菜が締まっておいしいんだとか。
ぬかを洗い流して一口大に切っていきます。
ここはもう、お好みの感じで。
こうして出来上がったぬか漬け。
どうでしょう、実においしそうな仕上がりです。あれだけ簡単にぬか床が作れるのに、1日でぬか漬けができなんてすごいですよね。
キュウリ・大根・パプリカの漬物+ごま油の組み合わせ!おいしいです
さて、まずは漬かり具合の確認で一口。
うんうん、おいしい。乳酸菌による酸味と程よい塩味、ぬかの香りも感じられて実においしいです。
氷水でぬかを洗ったのも◎。
ぬか漬けが締まって食感が良いですし、ひんやりしていて夏の暑い時期には嬉しいです。
ぬか漬けのお供はやっぱり白飯。
ちょいと醤油でもたらせば箸が止まらない勢いに。
では、続いてチュートリアル徳井さんがやっていたぬか漬けwithごま油。いただきます。
おっとなるほど、これはこれは。
いやこれ、実においしいです。
ぬか漬け本来の味を邪魔してしまうのでは……と疑っていたのですが、ぬか漬けの良さはそのままにごま油の香ばしさがプラスされた感じです。
ごま油がけぬか漬けは白飯にも合いますが……お酒のアテに最高ですね。
今回漬けたキュウリ・大根・パプリカの3種類。ごま油と相性が良く感じたのは、意外や意外、パプリカでした。
甘みを感じるパプリカに、香ばしいごま油。ごま油に合うぬか漬け、我が家での暫定一位です。
まとめ
「国産熟成ぬか床でおいしいぬか漬づくり」でぬか漬け作り。
おいしい上に身体にも良いぬか漬が食卓に加わると、毎度の食事がより楽しいものになります。漬物を買ってきても良いのですが、自分で漬けられることで好みの漬け方を探れるのも面白いところ。
また、ぬか漬けにごま油をかけるのは初めてでしたが、いやぁ良い食べ方を知りました。
我が家ではこれからもこの食べ方を続けていきそうな気配です。
意外でしたが、ごま油がぬか漬けに合うとなると、色々試したくなりますね。
コメント