鹿島灘サーフでぶっ飛びマゴチ君。

釣り

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています

ここのところは海釣りをしているけども、パッとしない感じ。
小物を釣ってお茶を濁してオデコを回避してみたり。

元々パッとすることのほうが少ないわけですが、なんかこう、スッキリとしない。
せっかくの梅雨前の晴れ間。しっかり動いてビシッと釣ってスッキリ!と言いたいのです。

せめて身体だけはスッキリと……ということで、鹿島灘サーフでサーフフィッシング
運動不足解消と考えてランガンスタイルでサーフをうろちょろ、と。

6月下旬 鹿島灘サーフでサーフフィッシング

6月下旬、鹿島灘へ。

気持ちの良い晴れの日。30℃超え、暑い。
梅雨が始まるまでに外遊びを!と思って動いていたのですが、結局例年より梅雨入りがだいぶ遅いご様子。

南風でちょいと釣りはやりづらいものの、晴天のサーフでの釣りは水際に立つだけで心地が良い。
しばしボーッとしてから、波打ち際をフラフラと歩き始めます。

運動不足解消と考えてランガンスタイルでサーフをうろちょろ。

始めたのは昼過ぎ。
潮回りが微妙であまり水に動きが無さそうな様子ですが、まぁ運動運動……とルアーを放ります。

ポジドラのメタルフラッターで探ってみます。

フィッシングサンイン
¥1,237 (2024/06/25 23:34時点 | 楽天市場調べ)

30分ほど投げたところでヌメ〜っと魚がかかったのですが、波打ち際でバラシ。
ソゲとシーサイドバイバイ。

その後はアタリが無いまま2時間ほど経過。休憩です。
砂浜を歩き続けているので良い運動になります。暑いし。

ぶっ飛び君でマゴチ

しばらく休憩して、再びサーフへ。

相変わらず鳥もいないし魚っ気を感じない海。
ワームを中心に、ミノーやジグなんかも投げてみたものの反応なし。

どうにも反応が無いので、のんびりモードでシンペンでじっくり探ってみることに。
すると数投目、ぶっ飛び君をフルキャストして、シャクった後のフォールでゴツゴツッときました。

ヘッドシェイキングな引き心地、おぉこれは……。

マゴチでした。
40cm無さそうなサイズで引きも弱かったですが、いやぁ、釣れて良かったです。

5月初めにパタパタッと釣れたのですが、その後は釣れることなくひさしぶりのマゴチ。

リアフック、しっかり喰ってる。
ありがとう、ぶっ飛び君。

アングラーズWEB店
¥1,980 (2024/06/25 23:53時点 | 楽天市場調べ)

一匹いるなら他にもいるかも?と、リリースしてから投げ続けたのですが……。

アタリすら、無い。
まぁまぁ良いのです。小さいとはいえ一匹見れたわけなので。

なかなか会心の釣りにはならないですが、サーフ釣り後の風呂上がりのビールは実に旨い。
ので、良しとしよう!と心底思ってマルッと収まるのでした。

サーフからも、ちょっと良い魚を釣りたいなぁ。再挑戦ですね。

釣具のアングル 楽天市場店
¥13,563 (2024/06/30 19:04時点 | 楽天市場調べ)
釣具のキャスティング 楽天市場店
¥57,200 (2024/06/30 00:48時点 | 楽天市場調べ)
タイトルとURLをコピーしました